各部門のご紹介致します。
当社は、顧客及び利害関係者の要求事項を確実に遵守した販売・施工業務を通じて、お客様及び地域社会全般の人々から最も信頼される企業を目指します。その為に、特に以下の重点項目に取組み、マネジメントシステムの継続的改善を図ります。
1.安定したサービス品質の確保による顧客満足を追及する。
2.常に業務の改善、向上を図る。
3.安全衛生体制を確保する。
4.納期を遵守する。
5.健康経営を推進する。
2017年1月 小池商事株式会社 代表取締役社長 小池高弘
経理・人事・庶務など総合的な社内管理部門としての役割をはたしています。
昭和38年に現在地に設立され、東三河から東は静岡までを営業エリアとして、主にビル用のサッシ・シャッター・パーティーションの施工を主体として皆様のご愛顧にお応えしてまいりました。
さらに、金属工事、昇降機等の設備機械の施工を通して地域社会に貢献しております。
平成3年6月には、3階建ての新社屋も竣工し、更なる努力を重ねております。
蒲郡を中心に、ビル用から個人邸まで設備工事業者として空調設備工事、給排水衛生設備工事、水道施設、消火栓設備、排水処理設備工事など幅広く施工しております。
また蒲郡上下水道指定店でもあることから、官公庁の工事も施工し地域に根づいたきめ細かなアフターサービス体制を築いております。
蒲郡を拠点に、西三河をテリトリーとして、サッシ・シャッター・パーティーションなど鋼製建具工事、および金属工事などの施工を手がけ大手・地場の建築会社のニーズにお応えしています。その他、土木工事資材、建築用金物・昇降機・内外装材など幅広い商品を取扱い、地域の街づくりに貢献しております。
地域密着チームは、東三河地区(蒲郡、豊橋、豊川)の鉄工業界を営業エリアとし、工作機械・工具の販売及び産業用ロボットなど、自動化・省力化関連機器や検査関連機器の販売を通じ、お客様のご要望にお応えしています。
切削工具は、京セラやOSGの商品を中心に販売を行っています。
蓄積されたチャンネルを使って事務所や工場および施設などへ機器類の販売および営繕工事の施工を通じ、地元企業の助け手として貢献しています。
|
|
|